突然ではありますが、「月刊ナノブロック」企画は次号(5月号)をもって終了する運びとなりました。

2014年9月から開始した企画ですが、開始時に考えていたよりも様々な方々に見ていただけてとても嬉しく思います。
月ナノから派生して
様々なサービスも作成しました。
WEB上だけでなく、
池袋で作品展も開催することもできました。
また、途中で長男の出産があり、勇者シリーズやエルドランシリーズ、レトロジオラマなどの連載企画が中途半端になってしまい、申し訳ない気持ちもあります。
それらのシリーズは今後
BBや新企画等で、継続して発表できればと思います。
月ナノを終了する主な理由は下記です
1. 第二子出産によりナノブロックに避ける時間の捻出がさらに難しくなった
2. 上記より自身で記事を書くことができない
3. 毎月末にまとまった作業の時間を確保することができず定期的な更新が難しい
1. 月ナノ記事の継続公開これまでの記事の一部を継続して閲覧できる状態で公開します。
毎月25日の自動公開の仕組みの終了にともない、システム自体を修正して静的サイトに置き換える予定です。
その際、「作り方」の記事は
NDDに移していきます。
2. 月ナノに代わる新企画の開始月ナノの負担である「定期的な更新作業が必要」という点を解消するため、違う角度から新企画を考えています。
ポータルサイト的な活用ができるものを目指しています。
他のシステム(
NBKS,
NBKR,
NBWiki,
NDD...)との連携も強めたいと思っています。
3. 作品展の継続開催作品展の開催は継続するつもりです。
(主催が「月ナノ」名義から「あっきー」個人名義に変わります。)
4. その他サービス提供の継続NBKSをはじめとしたツール類はすべてこれまで通り提供します。
次回までに新サービスの準備ができるかはわかりませんが、何かしら新しい情報を準備できればと思います。
今後とも
nanoblock.info をよろしくお願いします。