#author("2019-01-26T07:20:06+09:00","default:hom2yant","hom2yant")
* レアカラー [#v6ccfbf0]
----
#contents
----
** 概要 [#n625da79]
定義はあいまいであるが、広義では[[DF>Terms/DF]]で購入できない色、狭義では特定の市販[[キット>Terms/kit]]でしか入手できない色を指す。前者の場合は紫やライトグレー、ライトブラウン等も含まれるが、これらの色は比較的入手は容易である。また、肌色(薄だいだい)やベージュ(アイボリー)のようにDFでの取扱いが始まることでレアカラーではなくなる場合もある。

入手困難なレアカラーの代表は[[蓄光>Terms/蓄光ブロック]]とアイスグリーンであろう。ここぞという場面で使用したい。

*** 備考 [#h6d8469e]
- 公式名称が決まっていない色も多い。本記事では[[NBKS>Terms/NBKS]]での定義に従う。
- 色自体はレアではないが、ピンクの[[ニコイチ>Terms/ニコイチ]]のようにブロック形状との組み合わせでレアとなることがある。
- [[中国製>Terms/中国製]]は入手しやすいが[[日本製>Terms/日本製]]は入手困難、あるいはその逆のパターンもある。

** 用例 [#l7b1a24a]
レアカラーのビリジアン目当てでカビゴンを購入。

** 関連する用語 [#a74fb960]
[[部品取り>Terms/部品取り]]

** 関連リンク [#o9a555a6]
[[色一覧-NBKS:http://hom2yant.80code.com/nbks/?mode=colorList]]
[[色一覧-NBKS:http://nanoblock.info/nbks/?mode=colorList]]

トップ   編集 差分 添付 複製 名前変更   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS