N
anoblock
D
esign
D
rawer
ナノブロック設計図メーカー
推奨環境: WebGL対応PCブラウザ
saving
``1
3, 8, 3.9, 8.5, 0, 0, 90,0
{[group1]
7, 4, 0.9, 0, 0, 0, 90, 0
7, 9, 1.0, 1, 0, 0, 90, 0
7, 8, 1.5, 2, 0, 0, 90, 0
7, 6, 0, 2, 0, 0, 90, 0
7, 4, 1.4, 3, 0, 0, 90, 0
3, 7, 1.9, 4, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 5, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 6, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 7, 0, 0, 0, 0
}, 0, 1, 0, 0, 0, -13
{
7, 4, 0.9, 0, 0, 0, 90, 0
7, 9, 1.0, 1, 0, 0, 90, 0
7, 8, 1.5, 2, 0, 0, 90, 0
7, 6, 0, 2, 0, 0, 90, 0
7, 4, 1.4, 3, 0, 0, 90, 0
3, 7, 1.9, 4, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 5, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 6, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 7, 0, 0, 0, 0
3, 7, 1.9, 8, 0, 0, 0, 0
}, 4, -1, 0, 0, 0, 13
``2
{
@1:2, 0, 0, 0, 0, 0, 0
}, 2, 0, -5, 0, 0, 0
[forDelete] = [group1]
[forDelete], -5, 0, -5, 0, 0, 0
``3
[group1], 0, 0, 0, 0, 0, -13
-[forDelete]
``4
2, SL, 10, 20, 20, 2, 0, 0
{[group1]
3, 7, 1.9, 8, 0, 0, 0, 0
}
+[forDelete]
Test
by yashima yoshimi
Tweet
Step
/
Step Control
Clear
Prev
Next
Finish
Show in translucent the Past steps.
Using External Data
Sample
by
あっきー
Parts List
ALL
Step
グリーン/Green
1x2 : 1/2BO-1
x
1
1x1 : 1/2F
x
14
レッド/Red
1x2 : 1/2C
x
6
1x3 : 1/2BO-3
x
3
1x2 : 1/2BO-1
x
3
1x1 : 1/2E
x
3
No blocks are added in this step.
グリーン/Green
1x2 : 1/2BO-1
x
1
1x1 : 1/2F
x
9
レッド/Red
1x2 : 1/2C
x
4
1x3 : 1/2BO-3
x
2
1x2 : 1/2BO-1
x
2
1x1 : 1/2E
x
2
レッド/Red
1x2 : 1/2C
x
2
1x3 : 1/2BO-3
x
1
1x2 : 1/2BO-1
x
1
1x1 : 1/2E
x
1
グリーン/Green
1x1 : 1/2F
x
4
No blocks are added in this step.
グリーン/Green
1x1 : 1/2F
x
1
#これはサンプルデータです 3, 8, 3.9, 8.5, 0, 0, 90,0 {[group1] 7, 4, 0.9, 0, 0, 0, 90, 0 7, 9, 1.0, 1, 0, 0, 90, 0 7, 8, 1.5, 2, 0, 0, 90, 0 7, 6, 0, 2, 0, 0, 90, 0 7, 4, 1.4, 3, 0, 0, 90, 0 3, 7, 1.9, 4, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 5, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 6, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 7, 0, 0, 0, 0 }, 0, 1, 0, 0, 0, -13 { 7, 4, 0.9, 0, 0, 0, 90, 0 7, 9, 1.0, 1, 0, 0, 90, 0 7, 8, 1.5, 2, 0, 0, 90, 0 7, 6, 0, 2, 0, 0, 90, 0 7, 4, 1.4, 3, 0, 0, 90, 0 3, 7, 1.9, 4, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 5, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 6, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 7, 0, 0, 0, 0 3, 7, 1.9, 8, 0, 0, 0, 0 }, 4, -1, 0, 0, 0, 13 #各ステップにコメントをつけることができます #斜めに配置するブロックはグループ管理して一括で座標を指定するのが便利です。 #グループには名前をつけることもできます。
{ @1:2, 0, 0, 0, 0, 0, 0 }, 2, 0, -5, 0, 0, 0 [forDelete] = [group1] [forDelete], -5, 0, -5, 0, 0, 0 #公開済みの設計図を読み込むこともできます。 #(最終ステップを指定することも可能)
!bg:42 [group1], 0, 0, 0, 0, 0, -13 -[forDelete] #名前をつけたグループに対して #あとからパーツを追加したり #位置や座標を上書きすることができます #グループ単位で削除/復活も可能です。 #背景色も変更可能です。
!bg:sky2 !bgpos:-10, -15, -10 !shadow:on !light:off 2, SL, 10, 20, 20, 2, 0, 0 {[group1] 3, 7, 1.9, 8, 0, 0, 0, 0 } +[forDelete] #StepControlから各ステップごとの工程を見ることができます。 #SwitchViewで1つ前までの工程で配置したブロックの色を半透明表示にもできます。 #skyboxの設定や光源、影のON/OFFも操作できます。